おれんじのロードバイク

アルミロードバイクで節約しつつもかっこよく見せたい人の日々のこと

Bianchi via nirone7 proのサドルポジション調整方法

bianchi via nirone7を購入して3ヶ月ほどでサドルポジションの調整はもう10回以上やっているでしょうか。

f:id:orangeblog:20190307104729p:plain

自分のポジション調整が下手なのか、ただの気にしすぎなのか。
ほんとにちょくちょく変えてます。

bianchi via nirone7のサドルポジション(位置)調整に関して

サドル上下
シートポスト入り口右側、車体のクランク側にレンチ穴あるので、六角レンチで緩めてサドル位置調整して止めます。

サドルの前後と角度調整
via nirone7 proはfizikのサドルが付属されていまね。
このかっこいいサドル、実は曲者です。
サドル前後調整は楽なのですが、サドル角度の調整がやりづらいんです。

via nirone7 proのサドルは2つのボルトで調整します。

まずはサドル裏側の後ろ気味についているボルトを六角レンチで緩めます。
f:id:orangeblog:20190307104801j:plain
これで前後が調整できます。

次はサドル角度の調整ですが
これを手で回します。
f:id:orangeblog:20190307104829j:plain
これを締めるとサドル角度が前傾し、緩めるとサドル角度が後傾します。

改めて手順
サドル後ろのボルトを緩めて前後のポジション調整
サドル前のボルトを指で回して角度調整

角度を決めたら後ろのボルトを締めてサドル調整完了です。

ちなみに後ろのボルトを締め終わらないと角度がどれだけ調整されたか判別できません。
↑これ重要

なので、2、3回は微調整が必要です。

ロードバイクは乗車姿勢が大事っていいますね。
なので私は気になったらちょくちょく調整やっちゃいます。
道具はコンパクトなこいつがいいですね!


最近サドルのポジション調整はやっと気にならなくなってきたかな。 と思ったら ハンドル位置を下げてみたときにまたサドルポジション調整。 レーパン変えてみたらまたサドルポジション調整。 終わりなき戦いですね。 以上Bianchi via nirone7 proのサドルポジション調整でした。 最初角度調整の方法がわからずオマタが痛い思いをしましたので、少しでもvia nirone7ライダーの参考になれば幸いです。 最後までありがとうございました。 気ままに更新していきます